ラベル hiking の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル hiking の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月18日木曜日

【登山】富士山登山 2022 その7 帰宅

帰宅

以前来た時にあったレストハウスが無くなってました。2021年3月の放火事件のためです。現地スタッフの方とお話しましたが、身勝手な事件だっただけに今でも怒っているそうです。2028年夏を目標に再建するようですが前途多難でしょう。ご苦労お察しします。

バス乗り場に仮設休憩所があるそうなので向かうと階段途中にリンドウが咲いていました。疲れ切っていても自然を楽しむ心の余裕はありました。

仮設休憩所に到着してふと登山靴を見ると靴底が剥がれかけてました。違和感を感じつつも5度転倒して何とか下山したのですが、原因の1つはこれだったみたいです。もってくれて良かったです。今回で引退ですね。お疲れ様。

富士スバルライン五合目の検温OKのリストバンドですが、富士宮口五合目とは微妙に色が違いました。問題は無かったですが、世間話でルートの話が出ることもあるのでどこから来たのかの目印になります。

下山途中の山小屋で貰った温泉の割引券です。疲れ切って直帰も考えましたが寄って汗を流すことにしました。富士宮駅行きのバスだと途中下車出来る裏技があり乗車券売り場で聞くと今でも出来るとのこと。少し安くなるので助かります。

ザックの整理。使わないものは奥に、使うものは手前に。余裕がない時こそ、余裕がある時にやっておくと良い大切な作業です。登山に限りませんけどね。

ちょっと早かったですが外の空気が吸いたくて仮設休憩所を出ました。暑くて日焼けがヒリヒリ痛かったです。

持ってきた飲料水はすべて飲み干してしまったので、買おうかと思ったらやはり観光地特価でした。温泉に冷水機があるのでそこまで我慢です。

何の変哲もないバイオトイレだったので最初は通過してしまったのですが、ふとみると小林製薬寄贈とありました。全国各地にされてるようでほんとありがたいです。そういえばトイレ洗浄剤 ブルーレットを作られてましたよね。それでかな?

バス乗車券売り場。車内下車時でも清算できる場合もありますが、予め買っておいたほうが釣り銭の心配もなくスムーズ。ルートの相談にものってくれるので大変助かります。温泉途中下車の場合は買っておく必要があります。

地べたに座ってバス待ち中、ふと登山靴の足先のほうを見たらやはり剥がれかけてました。ここまでひどいと思っていなかったので無事下山できたのが奇跡。それと同時に家まで持つかの不安がよぎります。

バスがやってきたので一番乗りで乗車。普通の路線バスタイプだったので、荷物が載せられるタイヤ上のデッドスペースそばに着座。途中下車時は降りる時に乗務員に伝えて回収されないかわりに押印してもらう必要があります。

前回来た時はお名残惜しさがありましたが、2度目があれば3度目もありそうな気がしました。富士山富士宮口五合目、またね✋

チョメチョメD!
山岳部を走る路線バスに乗るとなぜか思い出します。

水ヶ塚公園駐車場に到着。マイカー規制期間中はここに止めてバスかタクシーで移動になります。時間の自由はありますが、公共交通機関を使うと寝てられるので楽なんですよね。慣れちゃいました。

温泉 花の湯に到着。QRコード決済も使えたのでキャッシュレスで便利。次のバスまで2時間あるのに対し入浴は80分。館内待機出来るので涼しいところで待たせてもらう事にしました。冷水機もがぶ飲みしました💧

元祖春日部Tシャツを今回も持ってきました。色も春日部カラーでお気に入りです。

日焼けしまくりでヒリヒリ痛い。しかも頭皮見えるぐらい短髪だったのでそこもヒリヒリ。富士山登山は天気が良いと海水浴ぐらい日焼けするので気をつけましょう。

早着に備えて少し早めにバス停へ移動。ふと見ると富士山がデカイでかい。麓街だと存在感が凄いですね。

とにかく疲労困ぱいだったので浅間大社は寄らず富士宮駅へ直行。シンボルの金剛棒です。

富士宮駅を通り抜けイオンモール富士宮にやってきました。目的はやっぱりあそこ!

関東から一番近いスガキヤです。新発売 冷たいスガキヤラーメンをセットで。冷製特有の中華麺のかん水のクセがありますがそれも込みの夏ラーメン。美味しかったです。また食べたいですね🍜

乗り鉄

以前乗った高速バスは早朝のみに変更。どうしようか散々悩んだ末、普通列車を乗り鉄することにしました。富士宮駅は身延線。富士宮口五合目から東海道本線 富士駅まで直行できたのですが美味しいのが食べたかったので寄り道。臨機応変に行動できるからこその旅の醍醐味です。

富士駅で乗り換え。乗ってきた313系が止まっていたので記念撮影。またね✋

沼津駅で宇都宮行きに乗り換え。今回はコロナ対策も兼ねて贅沢に普通グリーン車に乗車。ただこれが厄介でJR東海管内はホームに券売機がありません。しかも車内で買うと少し高いです。熱海駅ならあるので悩みましたが面倒くさくなって乗っちゃいました。

温泉の冷水機で富士山のおいしい水道水をたくさん頂きましたが、それでも飲みたくてホームでスポドリを買いました。たまにはいいよね。

アテンダーがやってきたのでホーム券売機の無い沼津駅で乗車し大宮駅へ向かう旨を伝えたところ、まさかの事前購入価格で売ってもらえました。しかも持ってきたPASMO決済OK。ネットで調べても出て来ない情報だったので特例でしょう。驚きました。

小腹が空いたので最後の魚肉ソーセージを車内でモグモグ。一般車両ならこういう御時世なので自重したいところですが普通グリーン車特権です。

大宮駅に到着。普通グリーン車の料金はこんな感じ。車内販売で買うと平日1260円ですが額面通り1000円でした。無理に熱海乗り換えにしなくて良かったです。

アーバンパークライン 野田線で地元春日部駅に到着。クレヨンしんちゃんがお出迎え。ただいま✋

家までが登山。無事帰宅することができました。色々ある旅でしたが運も味方してくれてほんと良かったです。今回引退する山道具を新調しなくてはならず、プライベートも忙しくなるので次回本格登山は少し間があくと思います。パワーアップしてがんばるよ✌

長い7部構成になっちゃいましたが、3年ぶりの通常開山で嬉しかったからかもしれません。次はどんな登山になるでしょう?
最後までお読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

2022年8月17日水曜日

【登山】富士山登山 2022 その6 下山

下山

今回の富士山登山はほんとに余裕がない状態でスタート。トレッキングポールが壊れてその分足への負担も増加。そのしわ寄せが下山にもありました。

山頂気温でも半袖で過ごせたので早めに脱ぎました。その方が途中で脱いで仕舞っての手間がないので。

今回初となる富士宮ルートからの下山となります。距離こそ最短ですが、標高は同じなのでその分勾配が急。というのが一般的に言われているのですが、実際下ると全然違いました。

山頂付近の岩場を無事通過。わかりにくいですが、岩の他に細かい砂利も見られます。これが厄介で滑りやすくしています。吉田ルートと須走ルートを足して二で割ったような路面コンディション。先が思いやられます。

下山から30分経過。岩と砂利が混じった登山路。足にきます。

なんとなく須走ルートに近いブル道兼用の部分。ポール2本あれば余裕ですが、1本だとさすがにバランスが取れず滑らせながら進むのは難しく転倒の危険があります。確実に少しずつ。

9合5勺 胸突山荘に到着。

大きく髭面のてるてる坊主が可愛かったです。

富士宮ルートにも残雪がありました。あー、滑って下りたい。。。⛄

9合目万年雪山荘に到着。登りに近いペースです。

ここでまさかの自販機発見。しかもMコーヒーが売られてました。撤去される山頂と違い、こちらは通年設置されてるものでしょう。小屋の閉鎖と一緒に閉じられるのでしょうけどね。それで残っているのかもしれません。

8合目池田館に到着。1時間30分経過。ここで行動食の魚肉ソーセージをパクリ。プロテインバーより食べやすいので次回からこれだけにしようと思います。

元祖七合目山口山荘に到着。2時間経過。ここで一つの区切りとなる標高3000mです。

なにやらお花が咲いていたのでパシャリ📷
何でしょうね?

新七合目御来光山荘に到着。3時間経過。標高2780m。富士宮口五合目が2400mぐらいなのであと400mぐらいです。

上から見えた雲の中に入りました。登りとは逆にどんどん気温が高くなっていくのでこれはこれでありがたいです。

宝永山へ向かうルートとの分岐地点まで来ました。もう何年も前なのでこんな感じだったかな?程度しか覚えていません。

富士宮口五合目からすぐのところにある公衆トイレ。閉鎖中でしたが使うほどでは無かったのでよかったです。4時間経過。

富士宮口五合目到着。約4時間かかりました。登りが5時間だったので時間がかかりましたね。前日までの疲労あり、登山道具破損あり、高山病ありの、今までで一番最悪サイテーだったと思います。今年は事情が事情だったので仕方ないです。

ここで一旦一区切り。次回は帰宅の話です。お楽しみに!