2015年10月4日日曜日

減量第2期開始


2月に−40kgの減量目標を達成(本ブログ記事 減量筋トレでついに−40kg達成!参照)から7ヶ月が経ちました。
その後の体重はどうなったかというと、65kg前後をいったりきたり。最低体重で63.1kg、最高で69.1kgでした。

この7ヶ月間、マラソン大会(本ブログ記事 ついに開催!第27回春日部大凧マラソン大会で走ってきました参照)を経験し、夏は酷暑と付き合いながら筋力トレーニング・ランニング・水泳を継続的にやってました。
おかげで、筋肉量は減量前の水準(体脂肪計導入前だったので推定)まで戻す事ができました。

そして秋。季節の変わり目は代謝の変わり目。
めずらしくノド風邪をひいたりもして大変でしたが、日々のトレーニングをこなし順調に筋力アップ。
ただ、1つ気がかりだったのは体脂肪と体重の増加。
筋肉量アップによる増加は問題にしていなかったのですが、それ以外の要因が不安要素でした。

トレーニングを続けて運動強度(運動負荷)を上げるにつれ食欲のコントロールが難しくなってきました。
運動と食欲の関係について諸説あるのですが、私の経験では運動ストップというサイン(フラフラな状態)が出ると確実にアップします。
食事内容を工夫したものの、日々の計量を見てみると結果に結びつきません。

次に不安視していたのは、減量目標達成後に本格的に飲み始めたお酒類。
今まで持病のぜん息の発作が出やすくなるため飲酒は控えていたのですが、減量してから出なくなったため勉強のために色々飲むようになりました。
アルコールは血糖値を上げないため太りにくいとされていますが、実際は太ります。
理由は2つ。1つは内臓脂肪の蓄積、もう1つは食欲増進効果によるものです。

そんな不安材料があった中で出てしまった最高体重69.1kgという数字。
この時は計量直前に水泳後に焼き肉食べ放題をしたせいもあったのですが、このままではイカンという事で!

初心に立ち返る

それまで運動中心に食事をしていた事を改め、

食事に合わせた運動を行う

この基本方針の転換を機に始めることとしました!

減量第2期生活♪

減量第2期を開始した2015年9月28日朝の計量結果はこれ。

体重68.4kg
体脂肪16.0%(10.9kg)
BMI24.4
基礎代謝1614Kcal
骨格筋35.1%(24.0kg)
内臓脂肪レベル8.5
体幹皮下脂肪10.5%(7.2kg)

日によって測定誤差が大きいのですが、数字としてはヒドイ内容です。

さて、原点回帰ということで、まずは食事から変えることにしました。

まず朝食から。


サラダ・ヨーグルト(チアシード入り)・カフェラテ

この日のサラダは、レタス・水菜・豆苗・ニンジン・赤玉ねぎ・鶏ササミのホーリーバジル炒め。そこに玉ねぎドレッシングをかけています。減量をはじめてから食べ続けているものです。内容はその時の食材の相場によって変わるのですが、だいたいこんな感じです。

ヨーグルトは今回新たに追加したモノ。低脂肪タイプにしています。上にかかってる白黒のツブツブはチアシード。チアという植物の種です。

カフェラテは減量以前から飲んでいるモノ。持病のぜん息を抑えるために薬として飲んでいます。

次は昼食


タピオカ入りアイスカフェラテ

これはたまたまこの日のモノで、他にはケーキだったりスタバのドリンクやフードだったりする事もあります。
これも初期の減量の頃と同様で、エネルギー補給として軽く口にしています。

最後は夕食


昆布わかめスープ。中身は細切り昆布・わかめ・ネギ・出汁の素・醤油・粗挽き胡椒・七味唐辛子。
原則夕食は無しなのですが、どうしても空腹に耐えられない時は家にあるものでササッと作れる低カロリーなモノを口にしています。

次に運動ですが、減量第2期開始前の7ヶ月間と同様に行っています。

・隔日 筋トレ
・毎日 ランニング
・週1 水泳

内容やメニューは変わっていないのですが、食欲増進につながらないようペースや運動強度をコントロールしています。

こんな感じで続けた結果、このブログを書いてる時点での最新(2015年10月3日夜)の計量結果はこちら。

体重64.4kg
体脂肪13.3%(8.6kg)
BMI23.0
基礎代謝1558Kcal
骨格筋35.9%(23.1kg)
内臓脂肪レベル7.0
体幹皮下脂肪8.6%(5.5kg)

減量第2期開始直後は、急激に落ちて一気に3kgほど減りましたが、そこからが本当の減量生活。少しずつ落としていって4kgまで減らす事ができました。

さて、減量第2期を開始したわけですが、今回も目標設定しています。

体重50kg台

第1期の−40kgと比べるとかなり曖昧な表現にしました。
というのも、減量第2期を始めた時点で標準体重でBMI判定で行くと私は51.65kgが下限なのですが、最新体重から計算すると12.75kg減らす計算になります。
しかし、これだけ減らそうとすると体脂肪率を0%にしても足らず、骨格筋量を4.15kg減らさなくてはなりません。
現実問題として体脂肪率0%という数字はありえないので、その分骨格筋量が減る事となります。
実際、ネットで私と同身長で51kgの方の体脂肪率を調べてみると男性で1桁台、女性では20%台という方もいらっしゃるようです。
ただ、骨格筋量・骨量とのバランスを考えると健康や身体能力上望ましい数字ではありません。
運動と食事制限を続けていけば必ず壁にぶつかるはずなので、具体的な数字はそこで見極めたいと考えています。


減量第1期の目標達成体重63.4kgが普段の体重となるよう、減量第2期を頑張りたいと思います。

2015年8月28日金曜日

変革と成長

厳しい暑さも一段落し、秋を感じる陽気になりました。

ところで、冒頭からなぜ季節感を語っちゃってるかというと、それは

ランニング

マラソン大会って企画自体は1年中あちこちであるのですが、主要大会の開催は5月頃で終了します。
その理由として考えられるのは、まず6月は梅雨の季節に入るため天候上の理由。雨が降ってもよほどの悪天候で無い限り実施はされるのですが、大抵の開催地は選手は屋外待機が多いためコンディション的に良くありません。ですから、出来ることなら避けたいという意味があるのかな?と思われます。
そして、梅雨があければ今度は猛暑が待ちかまえています。
コンディションの悪化で記録が出づらくなる事や、体調不良の選手が続出すると運営にも支障が出て責任問題に発展しかねません。どんな大会でも責任を問わない念書は必ずありますし自己責任が基本なのですが、応急救護体制を整えての前提がありそこのハードルが高くなるのでしょう。

そんなシーズンオフでも走り続ける。それが私の信念。

2014年11月7日から走り始めて寒い冬を乗り越えました。そして、2015年の夏の猛暑も無事乗り切り、あとはランニング生活満1年目指して走り続けるだけです。
もちろん1年すぎても走り続けるつもりですけどね。


走り始めた頃から使わせて頂いてるruntasticで振り返ってみました。

2014年11月7日。私が初めてランニングを始めた日。この日のペースを見てみました。


平気ペース8分45秒/km、平均時速6.8km/時間。
驚きの遅さですよね。そして、今じゃ大したことない距離なのに走りきれず、途中喘息の発作が出ないように歩いたりもして何とか完走したモノでした。
筋トレ用に買ったコンプレッションウェア着てたら何となく走れるような気がして、それで始めたランニング。シューズだって街履き用の普通のランニングシューズでしたし、服装だってスマホを持ち歩く関係でたまたま特価品見つけて買った500円のカーゴパンツ。上は長袖コンプレッションウェアの上に無地のTシャツ着ただけでした。

次は、冬を越して1つの節目となった第27回春日部大凧マラソン大会です。


平均ペース5分37秒/km、平均時速10.6km/時間。
人から強要されることなく、自発的に参加した人生初めてのマラソン大会でした。
10km一般男子部門に出場し記録タイムは57分8秒、ネットタイム(実際のスタート・ゴールのタイム)は55分37秒でした。誤差があるのはruntasticをスタートストップした誤差と考えてください。
約3千人の部門参加者たちと共に走った貴重な体験。競争という環境で生み出されるそれぞれの思いと行動。そして、思い通りにならない自分の行動。
普段1人で走っている環境では出来ない経験ができ、タイムも引っ張られて早い結果。
ステップアップの節目でした。

そして、現在。


平均ペース4分54秒/km、平均時速12.2km/時間。
自分の今の走力を知るために意識的にペースを上げて走った結果です。ベストコンディションというワケではありませんでしたが、悪くは無かったので走ってみました。
普段はもっと遅いペースで走っています。
景色を楽しみ、自然を感じ、自分と対話する。そして色々な人たちと交流する。

現在は毎日ランニングしています。
元々は減量時の筋力低下を防ぐためのトレーニングの一環として初めたものでした。
今回のブログは、そんな軌跡を確認し今後へ繋げるために自分に向けて書いてみました。

走力はランニングの数ある要素の1つに過ぎません。
ランニングを通じて得られる事は沢山あります。
いつまでも走り続けたいですね。

2015年8月24日月曜日

ランニング用ウエストポーチ adidas RN ランニングメイト Lを買ってみました

2014年11月7日からランニングを開始して10ヶ月目。
5月には初めてマラソン大会にも出場し10km一般部門で無事完走。そして、その後も走り続けて今ではセオリー無視で連日5km走り続けてます。

さて、そんなランニング生活をささえてくれるグッズをまた買ってきました。


adidas RN ランニングメイト L

ウェストポーチです。名前の通りランニング向けのモノで型落ち品。
最新モデルはメールバッグ風なフタ式に変わってて、フタの部分にスマホ入れると取り出さなくても画面を見たり操作ができるるよう透明な素材が使われてます。
価格もそんなに変わらなかったので迷ったのですが、最新モデルはマジックテープ止めになってて開けるたびにバリバリ音がするのがちょっと気になったのでこちらにしました。


大きい袋と小さい袋の2段構造になっていて、外側の袋には更に小物を入れてマジックテープで止められる小袋が2つほどついてます。
一見すると小さく見えますが、500mlのペットボトル1本入る大きさです。
普段はこれに写真に写ってる黒い小銭いれとスマートフォン、時々それにパウチ入りドリンクを入れて使ってます。

このポーチの素晴らしい所は必要なときには広がって大きくなり、不要な時はペッタンコになって体に密着してくれる事。
だから、これを付けて走っていてもまったく邪魔になりません。
ランニング用ウエストポーチ、伊達じゃないですね♪


コシに留めるベルトはマジックテープ式。これはアディダスのウェストポーチ全般がこういう方式を採用してるようです。
長さの調節は少しコツがあって、タグと一緒についてる調整方法のような感じで自分のサイズにあった留め方でやります。
ちなみに、私はどっちか?っていうとどちらも使っています。走るタイミングや走ってる途中でサイズが変わることがあり、その都度密着する方法で留めてます。


10ヶ月も走り続けていてなぜ今さらウェストポーチを買ったのか?

ランニングウェアの選択肢を増やしたかった

普段は収納力があるカーゴパンツを履いて走っています。そのためウェストポーチのような外付けの収納グッズが不要でした。
ただ、毎日走り続けていると服もそれなりに傷んでくるのでかわりのモノを探すのですが、なかなか同等かそれ以上の機能性の高いモノって見つからないんですよね。

今回ウェストポーチを買った事によってカーゴパンツのシバリから開放されたので、次のウェアを物色中です。

走るのも楽しいですが、走る環境作るのも楽しいですね♪

2015年8月21日金曜日

秋葉原サイファーで@mimiのライブ見てきました♪

大本美紀さんをSHOWROOMの配信で知り、そして初コミケへ。
そして、今度は

@mimi(みみぃ)

竹内美穂さん(Twitter @uttchi_miho)と大本美紀さん(Twitter @miki_miki0503)の二人のユニット。ネット配信は拝見させていただいたのですが、ステージを見る機会がまだありません。
そこで今回は彼女たちのステージが行われるという事で


に行ってきました。

今回のイベントは


H(平日)M(無銭)F(フェスティバル)の略。その名の通り平日に開催されるチケット代無料のライブです。2ドリンクor飲み放題という料金設定。
通常はチケット代+1ドリンクなのですが、今回は初の試みとして2ドリンクor飲み放題という設定で行うのだそうです。


サイファーさんのドリンク引換券はカジノコイン。

ライブハウスのドリンク引き換え券はいろいろなモノが使われてて面白いです。
今回は2ドリンクでお願いしました。ステージを見るのがメインだったし、あまり飲み過ぎてベロンベロンというのも困るので。


1杯目にウイスキーを注文。香りが最も際立つ飲み方 ストレードで注文しました。
少しずつ口に含ませコロコロ転がし香りを楽しみながら見るステージ、サイコーですね♪
銘柄は確認出来なかったのですが、飲んだ感じだとおそらくジャパニーズウイスキーではないでしょうか。
世界でも認められてる日本のウイスキー、いいですね。


の、のんさん!?

驚きました。
以前、美人時計のハロウィンイベントでお見かけし、その時にプレゼントでペロペロキャンディ頂いた方です。SHOWROOMではなにのね のんというルーム名で配信されています。
DEEP GIRLのメンバーとして活動されてるのは知っていたのですが、今回出演されてたなちゅらリウムvividのメンバーもされてるのは知りませんでした。
今回はソロとユニットでの出演ということで、ソロのステージだけSHOWROOMで配信されてました。

現地で配信を見ていたのですが、普段視聴者側に立ってると現地でどういう風に配信してるか?ってちょっと気になりますよね?ということで、こっそり撮ってきた1枚が上の写真。
大きいモニタはライブハウス備え付けの後方にもステージの様子が見えるようにしてあるもの。
その下に小さく見えるのがSHOWROOMで配信していたスマートフォンです。
昔ならビデオカメラやWEBカメラを通して撮影し、それをPCに取り込みエンコード。さらにインターネットに接続する通信デバイスを用意して・・・と、とてもハードルの高いものでした。
それが今では小さなスマートフォン1台ですべて出来てしまいます。



そして、こんな感じで配信されてます。
素晴らしい時代です。

@mimiの出番はまだかな?とウイスキーを傾けながらバーカウンターで見ていると・・・


キタ━(゚∀゚)━!

息ぴったりのステージでしたね。
みきてぃは、ネット配信のみならずステージでもいつもの調子でイジられてましたね。ファンとのキャッチボールがうまい。
うっちーは、この日が実際にお会いするのは初めてでしたが、イメージどおりのシッカリ者のお姉さん。持ち前の統率力で押さえる所はきっちり押さえてまとめる役割。さすがです。

そして、ファンもヲタ芸で一体となるステージ、バーカウンターから見ていて楽しかったです。

この日のステージ衣装はSHOWROOMのバナーにもなっているものでした。
ネット越しに見ているモノが実際にそこに存在するという実感。写真で見るよりもっともっと素敵でした♪

ステージが終わり恒例の物販開始。
@mimiから買わせていただいたのはこちら!


チラシはいただきものです。
そして、一目見て即買したのがストラップ。お二人でデザインされたのだとか。キーホルダーに使おうかな?って思いました。
そしてチェキはいろいろあって悩んだので、悩んだ時の神頼み♪

ランダムチェキ

くじ引き箱に入ってるチェキからスキなモノを1枚引くというもの。
そして引き当てたのがまさかの

みきてぃお姉さん♪

どれだけご縁があるのでしょ?振り袖フリフリのチェキでした。カワユス(^ω^)


@mimiは二人のちからでパワー100倍。息ぴったりの二人組ユニット♪
また機会があったらステージ見に行きたいと思いました。
楽しいステージありがとうございました!!





おまけ

結構ウイスキー飲み過ぎて酔気味。そこで〆のイッパイということで、サイファーさんから歩いてすぐの所にある!


野郎ラーメン 中細麺 ブタックカードで無料の野菜マシ♪

もうトイレ行きたくて近くの芳林公園行ったら門が固く閉ざされて中に入れず。
それならラーメン食べるつもりだったし直接そこで用をたそうと思い入り口の店員にトイレあるか?と聞いても、なんかトイレだけ借りに来た人と勘違いされたか

返事が無い。ただのシカバネのようだ。

さっぱりラチあかず会話のキャッチボールが返ってこないので、飲食する客であることを示すためにブタックカード見せて食券買って渡したあと、2階のトイレへ持ち前の脚力で駆け上がりましたとさ。
トイレ済ませて考える時間くれれば豚野郎とか頼んだのですが。残念でしたとさ。

〆のラーメンを食べ終わったものの、やっぱりまだ酔いが覚めません。
時間もあったし散歩しようかってことでなぜか


入谷駅まで歩いちゃいました。
この日は日課のランニングと隔日でやってる筋トレをした日。酔った勢いとはいえ、我ながら元気だなぁと思った1日の終わりでした。