ラベル 春日部大凧マラソン大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 春日部大凧マラソン大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月6日月曜日

令和元年2019年開催
第31回春日部大凧マラソン大会出場🏃

令和最初の春日部大凧マラソン大会

毎年恒例ゴールデンウィーク行事になってしまったこの日がついにきました🏃
令和元年 2019年 5月4日(土)に第31回春日部大凧マラソン大会が行われました。通算5度目(ハーフは4度目)の出場となります。
天気予報ではにわか雨が降るのでは?と言われていましたが、開催時間の間は好天に恵まれ暑いながらも気持ちよく走る事ができました。
レース前日に遊びに行ってきたライブ🎤で、アニメのエンディング曲も歌われてるいとうあいかさんのリストバンドを買わせていただき、元気を頂いての出走でした。ありがとうございます!!

レース前日

レース前日。大本美紀さんのお誕生日ライブを見に池袋に行ってきました。良く見に行ってる方です。

ライブハウスはほとんどがチケット代の他にドリンク1杯を買ってくださいという料金設定なのですが、どうしても損得勘定に走ってしまいこの日もいつものウイスキーをストレートで🥃頂いちゃいました。
レース前日なので直前まで悩んでましたが、どうにかなるだろうと開き直って飲んじゃいました。
ライブ終了後に飲食を交えたお誕生日会も企画されていましたが、スケジュールとボディメンテで参加は見合わせました。

ライブが終わり、次に訪れたのはサクラホテル池袋です。
インターナショナルなホテルで外国人観光客の利用者がすごく多いのですが、1コインでシャワーが借りられてランステとしても利用出来るとの事なので使わせて頂きました。
ランニングを休みにして休息日にしようかとも思いましたが、観光ランで気分転換も良いかと思って走ってきました。

耳から聞こえてくるGoogleナビの音声案内だけを頼りに住宅街の小道を右に左と走り抜け、何か見覚えある光景と思ったらいきなり巣鴨 とげぬき地蔵尊高岩寺の目の前に出ました。
地蔵通りのどこかに出るだろうぐらいで走っていたのでビックリでした。

普段ならボディメンテのために食べない炭水化物、ですが、特別に幸福だんごを頂きました🍡
ランニングならハンガーノックを起こしてもペースを落としてケトン体からのエネルギーに切り替わるのを待てるのですが、タイムがあるレースではそういうわけにもいかないので3日前ぐらいからトレーニングとセットでカーボローディングをします。

当初はお団子🍡だけの予定でしたが、勢い余って巣鴨 飛安商店のたい焼きも頂きました🐟
看板娘のお嬢ちゃんが「美味しいよ。いらっしゃいませぇ」と可愛い声で呼びかけてて、私含めて通行人イチコロでした😆

池袋&巣鴨を満喫して無事帰宅。
準備をしなきゃだったのですが疲れてしまい、レースで使うシューズに記録用タグを取り付けただけ。
日課の筋トレもこの日は休みにして寝ちゃいました。

レース当日

目が覚めたのは5時過ぎでしたが、2度寝して起きたのは6時すぎ。
いつものように体組成計&血圧計でその日のボディコンディションを記録し、朝食を支度🍳
普段と変わらない食事にプラス、レース当日はゲン担ぎも兼ねてインスタントご飯を付けるのですが、カップヌードル ぶっこみ飯にしました。それと水分補給にゼリー飲料を追加。
食事を済ませたらTシャツにゼッケンを付け、諸々持って家を出ました。

家を8時過ぎに出て、交通規制が始まる9時前に会場に着きました。
最初に向かったのはプログラム引換所。体育館そばにあります。
ゼッケンが引換券代わりなので、そのまま向かえばOKです。
会場そばにはスタート前給水所があって、スポーツドリンクが無料で飲めます。自宅でも補給しましたが、ここでも頂きました🥛

ゴールのアーチで冒頭の記念撮影をし、そばのベンチで引き換えたプログラムの中身をパシャリ📷
スポンサー様のチラシと大会冊子、それとレース終了後に引ける抽選券が入っています。
ゴール後にそのまま体育館へ行けば抽選が出来るので、抽選券だけ取ってあとは仕舞っておきました。

メイン会場のステージで開会式が始まる直前だったので写真をパシャリ📷
立ってる方は手話通訳の方です。

開会式が始まっていましたが、スタート前にやりたいことが沢山あるので今回も見ずに出店コーナーへ。
毎年出店されてるゼッケン留め屋さんで、令和にちなんだそれが売られてました。

毎年レース前のエイドとして食べている春日部市のケーキ屋さん 洋菓子の店 ダルトワでアップルパイをいただきました。
マラソン大会の楽しみになっています🍎

スタート地点で自撮りの記念撮影📷
2日前に床屋でスポーツ刈りにしてもらったのですが、サングラスしてると見た目が怖いオジサンです😅

履いてたシューズはアディダス アディゼロ プライムです。
普段もランニングをしているので、どうしても1年でダメになってしまうので大会用にと毎年1足必ず買うのですがどれにするかが悩みのタネになっています。
今回は2月に届いたセール案内のメールで買ったもの。ジャパンブーストがベースになっているとの事で、タイムは出るものの脚力もそれなりに必要なシューズなので4月に入ってから履きはじめ計3回だけ走りました。

スタート20分前に、ゼッケン番号の頭のアルファベット毎に決められた位置で待機してました。
スタート時間が近づくにつれ、開いてるスペースをつめるようにどんどん前に移動していきます。
そして、10時04分にドンドンという狼煙の合図でスタート。
昨年平成最後の第30回記念大会ということで市長様の他にクレヨンしんちゃんがゴンドラにいましたが、今年は市長様だけで手を振っていたので私も振り返しました。

無事ゴールして完走できました✌
給水所は最後の1箇所を除きすべてお水を頂きました。エイド(補給食)は今年は大きいカリカリ梅が種無しで置かれていたのでつまんでパクリ。ゼリーはポッケに入れて保険にしてましたがそのままお持ち帰りになりました。
運営がご用意してくださったものの他に、沿道の方からもお水や飴ちゃんを頂いてほんと助かりました。ありがとうございました。
レースは終始快調で、体に異常が出る事もなく気持ちよく走れました。

レース終了後に春日部市のTwitter公式アカウントを見ていたところ、掲載動画にまさかの私の姿を発見!
ヒントは赤いTシャツ。わかるかな?

レース結果

第31回春日部大凧マラソン大会
部門:ハーフ40歳代男子
記録:2時間05分25秒(ネット2時間00分50秒)
部門順位:871位/1664人中
総合順位:2743位/6358人中

ご褒美🍰

今年も無事完走する事ができたので、例年通り埼玉県杉戸町 ストロベリーショートケーキ(店名)で美味しいケーキを頂きました。
この日限定のチョコオレンジミルフィーユ🍊🍫というケーキで、オレンジの果肉だけでなく皮を砂糖で煮たオレンジピールが良いアクセントになっていました。
クリームも硬めの濃厚なもので、台座になったパイ生地とカスタードのミルフィーユは相変わらず1層1層味わいながら食べる楽しみがありました。
サービスコーヒーもケーキと相性の良い酸味を抑えたものでした。 ごちそうさまでした。とても美味しかったです。

最後に

今回もハーフマラソン完走できてホッとしたのですが、ふと過去のタイムはどうだったのか?と思って調べてみたら驚きの結果でした⌚

第28回 2時間22分04秒(ネット2時間18分40秒)
第29回 2時間31分07秒(ネット2時間27分19秒)
第30回 2時間29分56秒(ネット2時間25分56秒)
第31回 2時間05分25秒(ネット2時間05分50秒)👈今回

お読みいただきありがとうございました。応援ありがとうございました。
次回大会出るかどうか相変わらず迷うと思いますが、出ることになったらまた応援よろしくお願いします。

2018年5月7日月曜日

2018年開催第30回春日部大凧マラソン大会ハーフ走ってきました🏃

走ってきました

2018年開催第30回春日部大凧マラソン大会のハーフ部門を走ってきました。
エントリー開始当初から出場するか悩んでいましたが、大会当日の5月4日(金)も朝から悩んでいました。
練習不足と体重の増加。そしてトドメは寝られずにそのまま朝を迎えてしまったこと。
前日のうちに概ね支度はしてあったのですが、家を出なくてはならない朝の時間ギリギリまで棄権しようか考えていました。

悪あがき

大会当日の朝食は日清食品 カップヌードルぶっこみ飯のみ。
例年ならサラダと鶏肉とプラスアルファでマジックライスのこんな風なモノを食べるのです、寝不足で胃の調子が最悪でコレ1つ食べるのが限界でした。
この日も予報では最高気温24℃。いつもどおりのシーズン最後の過酷なレースになる予感。
無理して出場し、もし倒れたら大会関係者にもご迷惑をかけてしまうのですごく悩みました。

いろいろ考えた末、最終手段として胃薬と消炎鎮痛剤、そしてドリンク剤を飲んで出場することにしました。
あとは、走りながらペースに余裕を持ち、最悪関門制限時間でリタイヤでも倒れるよりはマシという気持ちで出場しました。

ゲンカツギ

今年も埼玉県春日部市庄和エリア 南桜井駅そばのダルトワが出店していたので、いつものゲンカツギと出走直前の栄養補給として数あるスイーツの中からアップルパイをいただきました。
アップルパイは大好物なんですよね😋

スタート!

現地に入ったのは9時前。バイクで移動するため交通規制がかかる9時前に入らなくてはなりません。
10時04分がハーフ部門のスタート時間なので、それまでの間に参加賞貰ったり売店見たりウォームアップしたりトイレいったり。
個室トイレは9時には並んでおかないと、スタートに間に合わないぐらい大行列になります。
自己申告のゴール予想時刻毎にスタート場所が決められていて、私は一番最後尾のKグループ。
例年通り9時45分にスタートエリアに入り、縁石にコシかけて集まり具合を見ながらタイミング見計らって立って位置に付きます。
スタートのアナウンスやノロシの合図などあるのですが、結局は全体の流れを見て走り出す感じ。
最悪のボディコンディションでスタートしました。

無事ゴール

何とか無事ゴール出来ました。
例年なら記念にあいこち撮影して来るのですが、とにかく余裕がなくてRuntasticアプリのトラッキング地図のスクリーンショットが精一杯でした。
寝不足でテンションもおかしくなってて、沿道で応援してくれた皆さんが心の支えになってました。
ハイタッチで手を出してくれてた人には片っ端からパチパチさせてもらい、とにかく気力が尽きないように走っていました。
そのため、今回はハイタッチマラソンって私の中で呼称していました。

例年なら大会終了後にスタバとケーキ屋さんへ直行するのですが、汗のベトツキと臭さが我慢できなかったので自宅に一度戻りシャワーを浴び、ケーキ屋さんだけ行ってきました。
疲労感と眠気、それと郵便物の不在票が入ってて窓口閉まるのが1時間後に迫っていたのと、前日にスタバへ行っていたので今年そっちはキャンセルしました。

レース結果

第30回春日部大凧マラソン大会
部門:ハーフ40歳代男子
記録:2時間29分56秒(ネット2時間25分56秒)
関門通過:1時間54分20秒(残り5km地点)
部門順位:1298位/1629人中
総合順位:4634位/6131人中

参加賞抽選など

今年は補給食も色々いただきました。
沿道の方から序盤と終盤に飴を、また終盤の苦しい所で冷たい凍ったポッキンアイスも頂き非常に助かりました。
また、大会公式のエイドステーションでモンキーバナナ、プチゼリー、ウメシバ、チロルチョコ抹茶の、配布品全種をいただきました。
とにかく、体調に異変を感じるようになったら手遅れなので、そうなる前に貰えるものは片っ端から貰ってポッケに突っ込んで保険かけてました。

今回はE賞で、大会マスコットふじたこくんのステッカーをいただきました。
適当な場所に貼ってみたり、マグネットシートに貼り付けて冷蔵庫に貼っつけとくのにも使えるので何気に良かったです♪

スポンサー様を始め、大会関係者や地域の皆様に感謝!

今年もゼッケンには匠大塚様とイオン春日部様の名前が入っていました。
この他にもチラシや選手名簿掲載のスポンサー様が多数協賛され、大会を支えてくださっていました。
また、運営に御尽力くださった方々、会場となった庄和エリア一帯の地域の皆様やそこを通行される際に交通規制でご不便をおかけした皆様、沿道で応援してくださった皆様、ほんとに感謝の念に堪えません。
ありがとうございました。

平成最後の、第30回の節目

第30回の節目の大会でしたが、偶然にも平成最後の大会となりました。
選手名簿には、第1回大会からのポスターが掲載されていて、回を重ねる毎に参加者が増えていった事が伺えます。

いろいろありましたが、今年も出られ無事完走出来てよかったです。
反省点多い大会になりましたが、自分の今後に活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

2017年5月6日土曜日

第29回春日部大凧マラソン大会ハーフ完走できました!

ついにこの日がやってきた!

5月4日(木・祝)、ついにこの日がやってきました!

第29回春日部大凧マラソン大会

大会前夜

今回で3回目、ハーフマラソンは2回目になります。
とはいえ、まだ春日部大凧マラソン大会にしか出場した事がないので気持ちは初心者のまま。
前日のうちに準備で、シューズに計測用タグを取り付け、当日着る服にゼッケンを付け、当日持っていく荷物をまとめ。

昨年の故障とうってかわり、今年は完全な練習不足。
最後の悪あがきということで、前日の夕食はタウリンたっぷりイカ食べたり、お酢効果のシメ鯖食べたり。とどめはVAAMゼリーで脂肪燃焼効率アップ⤴
目標は今回も完走する事です。

大会当日

朝食はいつものサラダと鶏肉にプラスして、どん兵衛 釜めし仕立てを食べました。ハンガーノック対策です。
VAAMゼリーは会場で走る前に。飲むゼリーはマラソン中に万が一給水所で補給できなかった時に備えたものです。

第29回春日部大凧マラソン大会メイン会場の庄和総合公園に着いたのが午前8時30分過ぎ。
まず、参加賞をいただいてきました。
今年はTシャツで、申込み時に選んだサイズがゼッケンに記載されているのでそれと引き換えてきました。
速乾生地のTシャツで大会ロゴの大凧とそのカラーである緑と赤が肩にあしらわれています。
デザイン的な賛否はあるようですが、速乾タイプだったのはビックリでした。

走り終わると疲労困ぱいで会場を散策する余裕がないので、今年もスタート前に一巡り。
南桜井駅そばにあるケーキ屋 ダルトワさんが今年も出店されていたので、今回は大好物のアップルパイを頂いてエネルギー補給。
他にもスポーツ関連の出店が多く、一般的なイベントとはちょっと違う所がマラソン大会の面白い所かもしれません。

一巡りして戻ってきたらVAAMゼリーを飲んで最後の悪あがき。
やれることはやり尽くしたとは言い難いのですが、完走目指してがんばります!

いざスタートへ

ゴール予想タイムに応じてスタート位置が決められています。私はどんじりのKの場所。2時間30分前後の選手の場所となります。
これ以上遅いとゴール5kmに設定されている関門制限の12時15分を過ぎてしまうので設定が無いのでしょう。

スタート5分前。
時間が近づくにつれて少しずつ前に詰められ進んでいきます。
そして、メイン会場でスタートの狼煙が上がると共に選手たちが一斉に拍手をして走り始めます。
最初はゆっくり歩き出し、次第に速度が上がっていって走り出します。
この辺の雰囲気は先頭とは違うかもしれませんね。

名物踏切に引っかかる

昨年の左足故障とは打って変わって余裕のあるスタート。ただ、練習不足による完走が不安だったので、前半は飛ばさず余裕を持って走ってました。
そしたら、まさかの踏切にひっかかりました。走っていた選手が一斉に

あーあ



どんじりK組になるとタイムロスによるあーあというより、ちょっとした休憩タイム。そのせいかスタートの時のような拍手が起こり、私もこうして記念撮影する余裕も。
それと同時に関門制限時間内に通過できるか?のほうが心配になってきます。

そして完走

関門を通過したのは12時前でした。安心する瞬間
そして、今年はいらっしゃいました!その先で給水できる有志の方のお宅。頂きました。ありがとうございます!
さらに、飴ちゃんをもらって今年はその場で口に放り込んで舐めながら走りました。
昨年は故障した左足の影響でラストスパートはやめましたが、今年はやりました。
もともと喘息持ちだった関係で短距離メインだった杵柄。ゴール直前まで抜きまくってゴール。

もちろん、それだけスパートかけると息は上がります。
ゴール後にいただける飲料水2本を一気に飲み干しました。
今年はevianOS-1をいただきました。 さらに8×4 ボディフレッシュ クールデオドラント フレッシュソープも配られました。私はご近所なので使わなかったのですが、遠方からお越しの方は帰路の道中も気になるものです。
その場では使いませんでしたが、これから汗をかく季節になると私も使う事があるので持って帰りました。
ありがとうございます!

完走できたけど去年より遅かった

第29回春日部大凧マラソン大会
部門:ハーフ40歳代男子
記録:2時間31分07秒(ネット2時間27分19秒)
部門順位:1249位/1548人中
総合順位:4383位/5801人中
天候 晴れ 気温24.8℃/湿度59.0%

前回の記録は第28回春日部大凧マラソン大会の記事を参照してください。
タイム的に約10分ほど遅かったです。

今年の参加賞抽選も春日部名産でした

ゴール後にできる抽選で今回いただいたのはこちら。

春日部名産 田中帽子店 竹炭入り麦わら帽子

昨年は羽子板だったのですが、今年は麦わら帽子。羽子板と並んで春日部の名産になっています。
通気性が良い事から夏用の帽子にうってつけ。その通気性を利用し、中に竹炭をいれる事で調湿や消臭効果のある置物にしたのでしょう。
ありがとうございます!

無事完走しホッと一息

大会スポンサーのイオン春日部様
その店舗のあるイオンモール春日部のスターバックスコーヒー イオンモール春日部店にて、アイスラテをいただきました。
そして、色々とブツ撮りしながら休憩するのが定番コースになっています。

そして、埼玉県杉戸町にあるケーキ屋さん ストロベリーショートケーキでスイーツをいただきました。こちらもマラソン後の定番コースで、開店以来通っているお店。
イートインスペースがあり、コーヒー1杯無料という珍しいお店です。
この日は新商品 アンサンブルをチョイス。パンナコッタの上にイチゴソースが乗っていて、その上にイチゴがちりばめられ、さらに淡雪イチゴが真ん中に。音符の形をしたチョコレートもアクセントになって、とても美味しいケーキでした。
ご馳走様でした。

今年も無事完走出来ました。
そして、いつもランニングするときに使っているRuntasticアプリも、ペース管理や残りの距離数把握にとても役立ちました。

今年のビックイベント 第29回春日部大凧マラソン大会はこれで終わり。
次は富士山登山を予定しています。
いろいろと準備していますが、無事頭頂できるかな?

2016年6月23日木曜日

第28回春日部大凧マラソン大会の写真届きました

初ハーフマラソン完走を果たした第28回春日部大凧マラソン大会。
あれから1ヶ月以上経ち、少しずつですがトレーニングのランニングも再開して故障前のメニューに戻りつつあります。

さて、今回はそんなマラソン大会で撮影して頂いた写真が届きましたので公開したいと思います。
いきなり本題
改めて総括
初ハーフマラソン完走、走りきっての完走。
その目的は果たしました。

でも、やっぱり1ヶ月前にやってしまった左足の故障で練習不足だった事がこの1枚にハッキリ出ています。
長距離を走る上で無駄な足の動きを抑える事はとても大切です。
だからこそ、20km走り切るための最小フォームにした結果がコレだったわけですが、タイムを出すフォームではありません。

大会終了後に次の目標だったフルマラソン大会出場と完走は延期する事にしました。
来年以降も春日部大凧マラソン大会には出場する予定です。
故障に気をつけて練習を続け、来年は今年より良いタイム・ナイスフォームで走りきりたいですね。