2018年5月22日火曜日

5月第3週(5/13~5/19)ダイエットサマリー 体重ちょい減
今週のアウトドアツール
今週のITツール

ココペリ人形をゲット

アメリカのインディアン ホピ族の精霊 ココペリのぬいぐるみを手に入れました。
昨年秋に人生初の江ノ島サイクリングした際に、お土産屋さんの店頭でぶら下がっているのを発見。
その後、あちこち探し回ったものの売られてなくて、あの時買ってくれば良かったかな?と思っていたのですが、まさかのモラージュ菖蒲の雑貨店 ボンバーで発見。
種類も色々あって、一番大きいのは子供ぐらいの大きさでお値段10万円。さすがにそれは無理でしたが、ちょっと奮発して2千円だったこれにしました。
手触りが良く、白をベースに色々カラーリングが気に入りました。
色々話があるようですが、お店の方からも気に入ったのが一番良いですよとのアドバイス頂きました。
連れて帰って、おうちの神棚に鎮座されてます。

体重ちょい減

体重ちょい減りました。
ボディサイズも何となく小さくなった感じがしていて、ランニング時に着ているMサイズのTシャツも肩周り胸周りにゆとりが出てきました。
それでも、今週は外食も色々あったので週後半には下げ止まり。
ここで気を抜くと再び増加に転じるので気をつけなければと思ってはいるのですが。

ランニング再始動

マラソン大会前にやれよ!と自分にツッコミいれてる今日このごろですが、ランニングが続きに続き今週は日曜日を除く6日間連日でした。
内容は?というと5kmちょっと最短コースですが、最初の頃はそれすらも続けるのがシンドかったので、無理せず持続させる事に注力したのが正解でした。
右足親指の皮が剥けてしまって調子が良くないので、様子を見てあまり無理しない程度で続けたいと思っています。

今週のアウトドアツール

新発売のロゴス マイクロステンコンロを買いました。
すでに折りたたみストーブは持っているので長らくこの手の小型コンロは買わなかったのですが、今回発売された物は違った形状で金属も名前の通りステンレスが使われています。
色々検証していたらココでは収まりきらないので、詳細は後日独立した記事で掲載したいと思います。

お次は、アルミニウムクッカーセットです。
取っ手の付いていないハンドル式のアウトドアクッカーで、たまたま見つけたので注文していたものが届きました。

クッカーが4つとハンドルが1つ。前述の写真にあった残り3つはオマケで付いてきたものです。
見た目は何となく学校給食で昔使われていたアルマイト食器。使い勝手がどういうものか知りたかったので買ってみました。

素材がどうもアルミのみで表面のアルマイト処理はされていないようだったので、念の為シーズニングしました。
一般的には米の研ぎ汁を使うのですが、低炭水化物筋トレダイエットをしている関係で普段お米を食べません。
そこで、今回はほうれん草の煮汁を使いました。
ほうれん草のシュウ酸がアルミニウムと結合して無毒化するという話があるのですが、それに基づいた処理です。
ロゴス マイクロステンコンロと一緒に使ってみて、勝手を検証して記事に掲載する予定です。

今週のITツール

18650型リチウムイオン充電池シリコンケース NITECORE NBM40です。
先日届いたリチウムイオン充電器 NITECORE F218650型リチウムイオン充電池 NITECORE NL183で使うために購入しました。
リチウムイオン充電池はとてもデリケートなので、持ち歩く時はこうした電池ケースが必要不可欠です。

18650リチウムイオン充電池は、今の所最初に買ったNITECORE NL1832本のみです。
この電池ケースは全部で4本入るので、本数を増やす前に先に購入しました。

次は14500型 TangsFire 900mAh 3.7Vリチウムイオン充電池です。
愛用のヘッドランプ ThruNite TH20で使うつもりで買ったモノなので、コーナー的には先の今週のアウトドアのほうにも分類されるのですが、リチウムイオン充電器 NITECORE F2とセットでモバイルバッテリーとしても使えるのでこちらに書きました。

比較のため、ThruNite TH20にアルカリ電池を入れて壁に当ててみました。
通常モードで比較するとリチウムイオン充電池と明るさが一緒だったので、もしかして無用な買い物だったか?と心配になりました。
先に投稿したTwitterでも、そのツイートをするつもりでボヤキつぶやきを書き綴っていたのですが、ふとAmazonの商品説明を見ていたらTurboモードがある事を思い出しました。
Turboモードで照らした所、写真の用に通常モードの最大照度より若干明るいかな?ぐらいでした。

次に、電池をリチウムイオン充電池に入れ替えてTurboモードで点灯させると、確かにこちらのほうが明るかったです。
アルカリ電池と比較すると、電圧も容量も2~3倍ほどリチウムイオン充電池はあるので、通常モードでの明るさが同じで消費電力も変わらない事を考えると、リチウムイオン充電池で使ったほうが電池の持ちやいざって時の明るさ確保で良さそうに思います。
そして、緊急時はどこのお店でも購入しやすい単3アルカリ乾電池を使うような使い方がベストかな?と思いました。

今週のダイエットサマリーはコレでおしまい。
ロゴス マイクロステンコンロを買いに行った時に同じモール内にあるカルディインスタント台湾汁なし刀削麺を買ってきました。
富士山頂で供え食べる予定の刀削麺の味がまだ決まっていないので、参考のために買いました。後日、地元の刀削麺が食べられる中華料理店にも行ってみる予定ですが、実のところどうしようか迷ってるんですよね。普通に麺つゆでいただくだけでも十分美味しかったので。

今週もお読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿